こんにちは!
横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
高校1年生、Mちゃんのレッスンの様子です。
Mちゃんは、私がピアノ教室を始めてすぐに入会してくれました。
その当時小学3年でした。
あっという間に高校生になりました(∩^o^)
今は軽音楽部でベースを担当し、学校も部活もピアノも上手く両立している明るいお子さんです。
●両立の秘訣
Mちゃんは小学校から私立で、課題も多いです。
ピアノは、宿題やテスト状況に合わせて進めて来ました。
また、小学校高学年頃より好きな曲にも積極的に取り組みステップで発表の場に出ていました。
●小、中学校を通して見てきたもの
毎年末に、お母さんと三者面談をして来年の目標を決めて達成する という事を繰り返しました。
3年生から始めたのですが、5年生でエリーゼのためにを舞台で弾き
6年生では、ブルグミュラーの貴婦人の乗馬を終わらせソナチネに進みました。
曲に関しては、お母さんがご家庭でいろいろなクラシックを聴いていたとの事で、Mちゃんも自然とこれが弾きたい、という思いはあったようです。
中学では、ギター部に入ったようでピアノで学んで来たことが全て役にたったと言っていました。
特にコードやリズム等、ピアノでは和音が多く出てきますがそれはコードの事で、ギターでも通用する知識になります。
一定なリズムを保つ事ができるのも大事で、ピアノを弾く事で当たり前に出来ている事でも部活で出来ない子がいるんだ と知ったようです。
私自信、中学から私立でしたが勉強に合わせてピアノの先生も進めてくれていたので受験だから辞める
という選択肢はありませんでした。
Mちゃんの場合も、一貫校ですがある程度のバランスを取りながらピアノは楽しみとして続けてくれています(*^^*)