こんにちは!
横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧頂きありがとうございます。
12月になりました。
今年も残り1ヶ月、今までを振り返り来年の目標をお子さん達と決めて行く時期です。
練習の仕方が良くない場合や時間管理が出来ていない場合など、一人ひとり確認していきます。
過去に習い始めて半年くらいで辞めてしまうお子さんが何人かいたのですが、そもそも練習出来る環境にいなかったと共通項があります。
・ピアノが2階にあり、一人寂しく練習
・自分の部屋に置かれていて、兄弟が他の部屋でテレビを見たりうるさい
こんな事を辞めてしまうお子さんを見てきて知りました。
色々なご家庭があるのですが、環境が整って居ないとピアノも落ち着いて練習できないです。
理想は、リビングにピアノがあり
お子さんが練習している時は周りは静かに聴いてあげることです。
お母さんやお父さんは時々「頑張ってるね」とか「この曲楽しそうだね」など肯定的なお声掛けをお願いいたします。
これが出来ているお子さんは長続きしていますし、レッスンに来ても落ち着いています。
逆パターンは、説明も必要ないですが・・・
横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧頂きありがとうございます。
12月になりました。
今年も残り1ヶ月、今までを振り返り来年の目標をお子さん達と決めて行く時期です。
練習の仕方が良くない場合や時間管理が出来ていない場合など、一人ひとり確認していきます。
過去に習い始めて半年くらいで辞めてしまうお子さんが何人かいたのですが、そもそも練習出来る環境にいなかったと共通項があります。
・ピアノが2階にあり、一人寂しく練習
・自分の部屋に置かれていて、兄弟が他の部屋でテレビを見たりうるさい
こんな事を辞めてしまうお子さんを見てきて知りました。
色々なご家庭があるのですが、環境が整って居ないとピアノも落ち着いて練習できないです。
理想は、リビングにピアノがあり
お子さんが練習している時は周りは静かに聴いてあげることです。
お母さんやお父さんは時々「頑張ってるね」とか「この曲楽しそうだね」など肯定的なお声掛けをお願いいたします。
これが出来ているお子さんは長続きしていますし、レッスンに来ても落ち着いています。
逆パターンは、説明も必要ないですが・・・