· 

ピアノの練習 言葉かけについて

こんにちは♪

横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

夏休みもあと1週間くらいですね。

この夏は暑さは尋常ではないですが、楽しい思い出は作れたでしょうか?

息子が18歳の私が今思うのは、物より思い出と昔何かのCMのキャッチコピーであったのですが

まさにその通りだという事です。

今この時期に子供と出かけることは10年後ほぼないと思って過ごした方がいいです。

(現在息子は1人で台湾へ旅行中)

夏休みで思いだすのが、忙しくお仕事されているお母さんのお話です。

「練習しないなら、辞めなと毎回言っています」

いつも夕方遅く、お子さんとレッスンに来てから保育園へ下のお子さんを迎えに行っていた忙しいお母さん。

キリキリした感じが伝わっていました。

当然、お母さんの言葉の通り、そのお子さんは4年くらいで辞めました。

毎回、毎回家で

「練習しないなら、やめなよー、もー」

とイライラしたお母さんの言葉をかけられていたら、ピアノどころではありません。

歴史背景から、クラシック音楽の事まで私がいくらピアノレッスンでお子さんにお話したところで

家庭環境がそれでは…

子供がかわいそうです。

そもそも、親に訳が分からず連れてこられたその男の子は、体験レッスンを受けてニコニコして

弾いてみたい と言ったのでした。

今まで、こんな感じのケースを何人も見ていて、他のピアノの先生も同じだと思うのですが

指導側ができる事は限られるのです。

行くだけで良いスイミングみたいな習い事は、そこまでご家庭にご負担はないと思いますが

ピアノや塾は、お母さんやお父さんの言葉には注意をしないと困る事があります。

逆にすごいお母さんは、絶対にこういう否定的な声かけはしないので私も発表前など本当に助かる場面が多いです。

難しいですね…

私も夏休み終わり、作文をギリギリまで終わらせない息子にイライラしていましたから。