· 

幼稚園年中さんのピアノレッスンの様子

こんにちは♪
横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

幼稚園生は音符を読む事と聴く力を強くする事に重点を置いています。

レッスン25分後にワークで理論、聴音もしています。

繰り返し、楽譜の読み方をお話してポイントをどこに置くのか伝えています。

それでも幼稚園生の場合、まだまだ覚えていた事が急に分からなくなったりします。

昨日幼稚園年中さんのレッスンで、ここが分からなかった と言われたのが、ト音記号のファとヘ音記号のラでした。

急にどうしたのか、と思ったりすることが多々出てきます。

ト音記号、ヘ音記号は何を伝えている記号か、理屈から説明して

自分で楽譜を読み家で練習する習慣を付けてもらっています。

ご家庭でのフォローは習って4ヶ月くらいはお願いしていますが、幼稚園生でも年長さんくらいになると

自分で楽譜を開き、習った事を思い出して練習する

という流れが1日のどこかでできるように、繰り返し私から話をしています。

これが幼稚園のうちにできると、小学生になってやる事をやってから遊ぶ など時間の使い方が上手くなっていきます。

ご家庭では、否定的な言葉がけは一切やめてもらい、時々練習頑張ってるね など前向きなお声がけをお願いしています。