· 

小学6年生のピアノレッスンの様子

こんにちは♪
横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

小学6年生のCちゃんは、ブルグミュラーのバラードに取り組んでいます。

この曲は楽譜の記載では速度が速く、連続で続く音が多く緊張感を表現していく難しい曲です。

最初は、遅いリズムから始めますが、ある程度の速度までは速くしていきます。

すると、左手がリズムについて来れなかったり、できたと思ったら右手が今度はリズムからズレたり

というCちゃんにとっては、想定外の問題が多発しました。

毎週きちんと時間に来てくれるのですが、時には

もーやだ  と言いながら弾くこともありました。

リズムが両手で合わない時は、腕の動きや手首の動きを見直していきます。

Cちゃんが私のところに来て3年になりますが、時間はかかっても最後までやり遂げてきました。

いつか山登りの話を例えにしていた時、Cちゃんも山登りの経験があり 登っている時は大変な事もあるんだけど、頂上まで着くと気分いいんだよね

と言っていた事を思い出しました。

習い事や、学校、色々な事があるけど、この子は過程を重視した世界に生きている そんな感じに見えました。